【Tシャツ発注に学ぶ台湾企業とのビジネス】超リアルな失敗経験談 その1

台湾企業との取引

こんにちは、applemint lab 代表の佐藤です。今日は lab の会員の人向けに僕が applemint lab 用のT-シャツを作った時に起きたトラブルについてシェアしたいと思います。

よくイベントをする時に記念にT-シャツを作りたいなんて思ったことはありませんか?今までなくても今後きっとT-シャツを作りたいと思う時はあるでしょう。

僕は今回イベントを開催するにあたって、 applemint の グッズを作ろうと思い、T-シャツを作る事にしました。特段こだわるつもりはなかったのですが、すぐヨレヨレになるようなT-シャツだけは作りたくありませんでした。そこで今回は僕のアパレルメーカーの知り合いを通じて発注をしました。

そしたら、色々トラブりました....海外在住者が聞くと「あーなるほど」って思うのですが、海外の企業と取引をした事がない人が聞くと、「留意しないと」って気持ちになります。

このブログではapplemint lab 用のT-シャツを作った過程で起きたトラブルをみなさんにシェアする事によって、今後台湾の企業と取引をする人が同じミスを犯さない事を祈っています。

この記事はapplemint labメンバー専用です。
メンバーの方は下部よりログインしてご覧ください。
入会する

applemint labのメンバーって?

メンバーになると以下の特典が得られます!
1. 面白い実験に参加できる
2. 台湾ビジネスのセミナーやワークショップを無料で受講できる
3. メンバー限定コンテンツが読み放題

特典について詳しく!

メンバーログイン