【台湾の学生が度々起こすコミュニケーションミス】学生のコミュ力が低いわけ

みなさんこんにちはapplemint lab 代表の佐藤です。
今日は台湾でリアルにあった事例からとてももったいなと思った出来事をご紹介します。今後転職を考えている人や人生で得したい人の役に立つと思います😃
表題にもある通り、今回お話ししたいのは台湾で最高学府とも呼ばれる台湾大学の学生がうちの会社にお問合せをし、その結果僕が「あーこの人学歴高くて有利なのにもったいないなー」と思った件についてです😭
そして、こういった方々は結構面接に落ちます。それはなぜか?コミュニケーション能力が低いからです。今回のこのブログでは個人が特定されない範囲で僕とその方のやり取りを少しだけ公開し、コミュニケーション能力とは何か?をご紹介します😎😎
ちなみに、台湾ではコミュニケーション能力が低い高学歴の学生は結構多いです💦