【2022年版】台湾における暗号資産の盛り上がりと暗号資産の税金

こんにちは、applemint lab 代表の佐藤です。

先日アメリカの高校時代の友人から LINE で連絡があり、携帯を見た瞬間彼の LINE のアイコンにビビりました。なんと、村上隆の NFT だったのです。

驚いた僕は彼とまずは NFT や Crypto (暗号資産) の話から始めました。すると彼いわく、彼がいるロサンゼルスでは暗号資産やメタバースが今大いに盛り上がっているみたいな話を聞きました。

みなさんの周りはどうでしょうか?暗号資産を扱っている人なんてほとんどいないのではないでしょうか?この前日本にいる母親と電話で暗号資産について話したら、「嫌だー、怖い」と言ってました(笑)

しかも日本は暗号資産に対する税制が厳しいらしく、ブロックチェーンや暗号資産に投資をする人達は続々と海外に移住していると聞きます...

では日本のお隣台湾はどうでしょうか?以前こちらのブログでうちのスタッフが「台湾人はよく投資をする!」と書いてました。台湾人は暗号資産に投資をしまくっているのでしょうか?

このブログでは台湾における暗号資産の盛り上がりや、2022年3月時点の台湾における暗号資産の税率についてお話をしたいと思います。

この記事はapplemint labメンバー専用です。
メンバーの方は下部よりログインしてご覧ください。
入会する

applemint labのメンバーって?

メンバーになると以下の特典が得られます!
1. 面白い実験に参加できる
2. 台湾ビジネスのセミナーやワークショップを無料で受講できる
3. メンバー限定コンテンツが読み放題

特典について詳しく!

メンバーログイン