applemint lab の失敗と認知的不協和の話

みなさんこんにちは、applemint 代表の佐藤 (@slamdunk772) です。

今日は applemint lab の失敗と認知的不協和の話というテーマでお話をしたいと思います。

結論から言うと、「佐藤が始めた applemint lab は中々厄介な失敗なので、皆さんは反面教師にしてください」という内容です😌

クローズドなコミュニティであれば、こうして堂々と自分の失敗を書けるので、それが applemint lab のいい所と理解しつつ、第三者がビジネスの観点から見れば applemint lab は完全に失敗です。

ではなぜ佐藤はその失敗を続けているのか?というお話をしたいと思います。

失敗の原因は大体決まっている

最近クーリエジャポンに『哲学者が語る「失敗を生かすための条件」と「仕事で自信を育む方法」』というタイトルの記事が投稿されていました。

内容をざっくりまとめると、失敗は前に進んでいる証だから肯定すべきなのに、多くの人は失敗を認めないみたいな内容です。

この記事はapplemint labメンバー専用です。
メンバーの方は下部よりログインしてご覧ください。
入会する

applemint labのメンバーって?

メンバーになると以下の特典が得られます!
1. 面白い実験に参加できる
2. 台湾ビジネスのセミナーやワークショップを無料で受講できる
3. メンバー限定コンテンツが読み放題

特典について詳しく!

メンバーログイン