【applemint 決済の大失敗】皆様本当に申し訳ありません!

みなさんこんにちは、applemint 代表の佐藤 (@slamdunk772) です。

今日はみなさんに applemint lab の決済の大失敗について全てお話をしたいと思います。

以前にも同じような記事を書いたのですが、その内容をさらに更新した上で、二度と同じミスが起きないように、自分への戒めも込めて書きます。

ビジネスは失敗から一番学べると思っているので、台湾で定期購入や定期購読のビジネスをしようと思っている方は是非ご参考ください!

そもそも何でこの決済システムにしたの?

ご存じの通り僕は applemint lab というサークル/コミュニティを台湾で運営して早2年ぐらい経ちます。コミュニティを運営するには色々資金が必要なので、皆様からお金を頂いてそれを使って面白い事を仕掛けようとしています。

誓いますが、僕は今まで皆様から頂いたお金に一切手をつけてません。というかいくら貯まったか知らなかったりします…多分2-3万元ぐらいだと思います。年末のイベントで使おうかなーと思っています。

そもそも佐藤はなぜ頻繁に問題が起こる決済システムを導入したのでしょうか?その大きな理由はウェブサイトに wordpress を導入したためです。

wordpress の説明はここでは省きますが、wordpress を導入した一番の理由は、月々の固定費がかからない事です。例えば、グローバルに EC サイトを展開できる Shopify というECサービがありますが、こちらは、定額制です。

その他、購入時だけ手数料を取るEC サービスはありますが、いずれも台湾限定 or 日本限定のものが多く、2カ国で使えるサービスは限られます。

2年前に素直に Shopify の固定費用を初期投資と考え導入していればよかったのですが、ケチな僕は、メンバーが誰も加入しない時点から最低でも月々25ドルかかる事を嫌いました。

結果的にこれが裏目に出るわけなので、もしもみなさんが今後 applemint lab のように日本や台湾人を相手にサービスをする場合、毎月の固定費は覚悟して、Shopify にするといいと思います。

leo

グローバルにビジネスをするなら Shopify の一択だと思ってます

僕が当時ケチすぎました…

もう少し深ぼってその当時の僕の決断の背景をお話をします。

wordpress にすれば、費用はウェブサイトにかかるサーバー代と決済システムの手数料だけです。

その当時僕らが選んだ決済システムは綠界EC という台湾の決済システムです。wordpress の決済といえば、woo-commerce という便利なシステムがあるのですが、これには台湾で登録すると日本のクレジットカード決済を受け付けないというデメリットがあります。

leo

海外のクレジットカードが使えないサービスは大抵の場合決済システム側の都合が関係しています。

綠界ECはその当時 UX に問題はありましたが、2カ国の決済に対応可能でした。しかも固定費はなく、手数料も決済の3%と安かったので、綠界ECにしました。

綠界ECの突然の変更

その綠界ECは2023年に突然規約を変更します。その内容というのは、海外の決済は受け付けないというものです。

「おいおいふざけんなよ」って思いましたが、海外のクレジットカードを受け付けない事例は増えていたのでしょうがありません。

ただこれにより元々日本のクレジットカードを使用していたメンバーのメンバーシップが無効化する事態が起きました。

また、有効になっていた台湾のクレジットカードを使っていたメンバーも「○月○日まで有効」みたいな感じで、急にデッドラインが設けられました。本当にあの時 Shopify を選ばなかった自分を恨みます…

こんな時、『台湾』という国でビジネスをしている事の不便さを思い知らされます。

世の中には色んな決済システムが溢れていますが、なぜか多くの決済システムは台湾に対応していなかったりするんですね…

もしかすると中国に配慮しているかもしれません。理由はわかりません。僕らが結果的に導入した Paypal も台湾の会社は登録ができません(僕の知る限り、個人ユーザーは登録できても会社としては登録ができません)

僕らは幸いにも日本の法人を設立していたので、今回日本の法人を通してPaypal を登録しました。つまり、今後皆様から頂いた費用は日本の売り上げとして計上することになります。

また、費用も日本円でご請求いたします。元々300元 =1300円ぐらいでしたが、今後は日本円で980円とします。ラッキーです!!😂

ただ、ご迷惑をこれだけかけたので、別にこれぐらいは当たり前だと思っています。もしも日本法人がなければ、悲惨な事になっていたでしょう。

なのでグッドニュースは今後サービスが大幅にディスカウントする事です!

この失敗から学んだこと

この失敗から学んだことは以下です:

  1. たった数千、数万円の固定費をケチって長期的な目線が欠如した事
  2. 台湾という地区の制限を理解していなかった事

冒頭でもお伝えしたように、一番の失敗はグローバルにビジネスをするのに、数千円をケチってグローバルなサービスを使用しなかった事です。

日本人と台湾人を相手にする時点で、”グローバル”にビジネスをしているのに、僕にはその覚悟というか、リスクを取る準備ができてませんでした。

また、台湾は決済サービスに限らず様々なサービスが提供されていないケースが度々あります。Semrush というデジタルマーケティングのツールも台湾に対応していません。

今後台湾でビジネスをする方は、台湾は暮らすには便利だけど、こういう不便な側面もある事を覚えておいてください。

本当に皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません!

以上 applemint 代表佐藤からでした!